高知県赤岡町2023年 アーカイブVTR制作」上映・意見交換会

高知県香南市赤岡町の町並みおよび赤れんが商家の再生活動を題材として、町並みのアーカイブVTRを制作しました。明治初期建造の赤れんが商家は2014年より再生活動が行われ、2024年3月には登録有形文化財への答申を受けました。

本会では、登録有形文化財への登録の記念祝賀会と合わせて、赤れんが商家の建物案内・上映・意見交換会を開催いたします。

日時 2024年5月3日(金・祝) 午後3時〜

場所 高知県香南市赤岡町772-1 赤れんが商家

費用 1000円(軽食付き)

講師 NPO法人すてきなまち・赤岡プロジェクト副代表理事 北山めぐみ 他

お申し込みはコチラ

   公益財団法人ルネッサ地域文化振興財団 麻殖生光弘 

フィールドワークのお知らせ

令和6年度 第1回フィールドワーク

神戸そぞろ歩き 近代の兵庫 西出・東出・東川崎コース

令和 6年 度第 1回 の町歩きは、近代の兵庫津・旧湊川界隈を歩きます。旧居留地・栄町通と兵庫津の中間というニッチなエリアを行く今回の企画.明治後半に和田岬に造船、高浜に流通の基地を整備 した三菱合資会社が構えた煉瓦造オフィス ビルから、築百年をゆうに超える今では珍 しくなつた町家建築。淡路島出身で司馬還太郎もとり止めた豪商高田屋嘉兵衛ゆかりの神社、1日 河川敷の頃の花衡の香りを感じる稲荷神社などをめぐります。神戸と明治天皇の意外な関係が窺われる場所がひっそりとある商業地ハーバーラン ドを抜けて、最終は鯉川筋まで。皆様のご参加をお待ちしております

企画協力 港まち神戸を愛する会

  • 集 合 神戸市営地下鉄海岸線中央卸売市場前駅改札前
  • 日 時 2024年6月1日㈯ 午前10時 集合 解 散 神戸高速鉄道西元町駅
  • 主な見所 主な見所 石川ビル (明 治 38年 、曾爾達蔵設計の煉瓦造事務所建築)
  • 加藤海運 ビル (昭 和初期竣工のRC造事務所建築)
  • 俣野邸 (築 百年の町家再生事例)
  • 竹尾稲荷神社 (高 田屋嘉兵衛ゆか り)
  • 松尾稲荷神社 (大 正初期の ビリケン像を祀る)
  • 旧東京倉庫赤 レンガ倉庫 ほか令和6年度 

令和6年度 第2回フィールドワーク

神戸そぞろ歩き 創業者の足跡を探る 布引・熊内編

今年度 7月の町歩きは、本年2月に行った「創業者」に着目した町歩きの続編として、布引・熊内地区を取り上げます。新幹線駅のある新神戸は、もともとは古からの景勝地・布引の入り口にあたります。明治半ばに川崎造船所創業家が現在の新神戸C3の 敷地に本邸を構え、明治終わりには名古屋から進出 した請負の竹中藤右衛門が中山手通から熊内ヘ本拠を移 します。熊内八幡宮北の高台には大正期に山下汽船創業者の山下亀二郎が本邸を構えました。名だたる企業人が拠点を構えたという経緯を持つ布引・熊内をぎゅっと歩いてみます。

  • 集 合 神戸市営地下鉄山手線新神戸駅新幹線側改札前
  • 日 時 2024年7月20日㈯ 午前10時 集合 
  • 解 散 神戸市営地下鉄山手線新神戸駅
  • 主な見所 竹 中大工道具館 (展 示 を見学 します)
  • 熊内八幡宮
  • 馬上の洋館
  • 徳光院 (川 崎家書提寺)
  • 御滝茶屋 (背 山登山文化の シンボル的存在)
  • 布 引貯水池関連施設 (砂 子橋 な ど)

お申し込みは

講演会・フィールドワークの今後の日程については、下記のリンク先よりご確認いただくことができます。

 

講演会・フィールドワーク 今後の予定